先輩社員の声

現場の最前線で陣頭指揮を執ることはとてもやりがいがあります

工事部Y.Sさん

入社してから半年までの簡単な経歴

2017年に入社して半年は松本工場で、大型ダンプの運転やプラント業務に従事していました。それから工事部に配属になり、土木工事の施工管理者として様々な現場を担当してきました。

この仕事や会社の魅力と会社の今後の展開への意見

施工管理は現場責任者として、着工から竣工までの業務を一貫して担当しています。
発注者との打ち合わせ、地元対応にはじまり、工事施工計画書の立案・策定や現場での測量、工程管理、安全管理、出来形管理、原価管理、協力業者の監督指導、工事書類の事務作業など、施工管理の仕事は多岐にわたります。
仕事の範囲が広く、業務量は多いですが、現場の最前線で陣頭指揮を執ることはとてもやりがいがあります。
また、関係者全員で協力してチームとして工事に臨むので、構造物や道路が完成したときは何事にも代えがたい達成感があります。

現在、工事部はICT施工にも積極的に取り組んでおり、TLS測量や3次元設計データの作成、活用、ICT建機による施工をおこなっています。
日々、進化していく建設技術に戸惑いを隠せませんが、会社は色んなことに挑戦させてくれるので、経験を積んで成長することができます。
技能労働者の減少が深刻化しているという状況を変えるためにも、今後はさらにICTに力をいれ生産性を高めていきたいと思います。

後輩社員へのコメント(評価や今後の期待など)

私自身も未経験で入社しとても不安でしたが、上司や先輩達が優しくサポートしてくれますし、楽しく仕事を覚えることができます。
なにより仲が良く、休憩中は他愛もない話でずっと笑ってます。
しかし、ひとたび仕事となると真剣そのもので、メリハリがあるのでみんないきいきと仕事をしています。
そんな楽しい工事部で一緒に頑張りましょう!!

先輩社員の声一覧

白馬事業所Y.Yさん

実績を積んできたからこそ、地元の方からの信頼を築けてこれた

白馬事業所R.Nさん

機械や重機、使っている道具を大切にする事が仕事を丁寧にこなす事。それを教えてくれた先輩の右腕になりたいです。

松本工場 ドライバーM.Yさん

女性ではなかなか味わえない仕事ができる事がやりがい

松本工場 経理事務R.Mさん

将来的なステップアップを目指せる環境

本社 営業H.Kさん

生活に密着している、インフラ整備として欠かせない仕事

工事部Y.Sさん

現場の最前線で陣頭指揮を執ることはとてもやりがいがあります

Groupグループ企業

  • 共和観光株式会社
  • 共和興業株式会社
  • 共和運送株式会社
  • 共和アスコン株式会社
  • 新栄土木株式会社
  • アルピア梓川ショッピングセンター